睡眠(横向き)。予防接種

  • 2018.09.08 Saturday
  • 22:49

かな先生、「プール中に地震」にコメント、ありがとうございます。どちらもびっくりなお話…。水にもぐるのがいいのでしょうかね…、竜巻の時って。うーん。

 

Tga-先生からは「キッチンハイター」について、さらなるお尋ねをいただきましたが、どうなんでしょ。看護師さん、園長先生〜、ご存知ではありませんか?

 

さて、2つお尋ね。

まずはまさこ先生から、午睡時の横向きについて。

---

1.2歳児の午睡中の横向き姿勢について質問致します。
横向き寝は、基本無しということで理解しています。が、下側の腕を前に伸ばしうつぶせ寝にならないよう注意していれば、1,2歳児でもありという事でよろしいでしょうか。
万が一の場合、横向き寝ということで、安全対策を怠ったと責められることになるのでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

---

 

もうひとつはhoikuen先生から、予防接種について。いただいた話は細かいので省略しますが、要するに「予防接種をまったく打っていない」という話です。もちろん、はしかも…。

 

----

まずまさこ先生の「横向き」ですが、東京都の監査では「横向き」もダメとなっています。NPOサイトに載せている「保育の安全シート」の1−2にもそのように記載しています。では、横向きは絶対にダメなのか。1歳でも? 2歳でも? 下側の腕がのびていれば? ごめんなさい、私あるいは並木先生がここで文章として「〜ならいい」を書くことはできません。なぜなら、そう書いてしまって、もし保育園で「横向き」でお子さんが亡くなり、「なぜ横向きにしていたんだ」「このサイトに『よい』と書いてあったから」になれば、私たちの責任になるからです。医者も誰も「〜なら良い」を言わないのは、「100%死なない」を誰も保障できないからです。

 

では、どうすればいいのか。先生の自治体の保育課に聞いてください。「横向きについて、私たちは判断に困っている」と言って尋ね、「園の判断に任せる」と言われたら園で判断し、自治体(尋ねた先)にも「横向きについては〜のように判断して行動していきます」と言っておくのです。そうすれば、万が一なにかが起きた時にも、「園はきちんと自治体に聞いた」ということになります(尋ねた日、質問内容、回答等はすべて記録しておくか、メールまたはファックスでやりとりをすることをお勧めします。証拠を残すため、です)。実はこの「園の判断」というのは、昨日書いた災害(休園)の話と共通するのです。

 

いかがでしょう、まさこ先生?

 

----

もうひとつ、hoikuen先生のお尋ね。むちゃくちゃ難しく、でも、この問題を抱えていない園はないぐらいだと言ってもよいかと。予防接種は強要できません。でも、集団保育ですから、接種していただきたい。園医さんはそうおっしゃってくださいますが、園医でないかかりつけ医の中には「接種しなくていい」と言うかたまでいます。

 

まず、「小児科学会からこういうパンフレットが出たようなので、お読みになっていただけませんか」とやわらかく、やわらかく渡してみてはいかがでしょうか。

日本小児科学会の「知っておきたいわくちん情報」(2018年。総論と各論の両方)

特に総論の「個人防衛と社会防衛」のところ、また、「副反応」の解説と「副反応の救済制度」の部分が大事です。

 

予防接種はまだ悩んでおりますが、とりいそぎ。

コメント
掛札先生、さっそく予防接種の件ありがとうございます。
本当にどうしたらよいのかわからず、早速先生のアドバイスを参考にさせていただき、小児科学会のパンフレットをプリントアウトして保護者へ本日やんわりとお渡しいたしました。
予防接種は強要出来ない…でも保育園には、乳児もいるし、保護者の中には常に数名妊婦もいる現状があり、どうしたらよいのか…毎日悩みは尽きません。
  • hoikuen
  • 2018/09/10 5:25 PM
ありがとうございます。なるほどですね。
早速自治体に連絡してみます。
  • まさこ
  • 2018/09/11 4:18 PM
hoikuen先生、先日、「ニュース」のページに掲載しましたが、フランスは予防接種を11種、受けていない子どもについては保育園などに入園できないということになりました(来年1月1日以降)。日本もそのようになっていくといいのですが…。

まさこ先生、自治体に聞いた結果もお教えくださいませ!
  • かけふだいつみ
  • 2018/09/13 5:34 PM
hoikuenさん、予防接種の件は難しいですよね。お勧めはするけど強制はできない、だから私はその病気の怖さを伝えていくしかないのかな?と思っています。例えば任意接種のムンプスは、合併症の難聴をお伝えするポスターをよく見かけますよね。そういった感じで、集団生活で本人のためにも全体のためにも優先して接種してほしい麻疹風疹や百日咳・破傷風を含む四混だけでも、と全体への掲示をしたり、直接お話したりしました。ただ、予防接種を子どもに全く受けさせていないご家庭は考え方が違うので、本当に難しいです。あちらも保育園と争うつもりはないわけで、アレルギーがあるから...など波風立たない言い方で接種しない理由を話されます。でもアレルギーで予防接種が全て打てないと言うことは、本当はまず滅多にありません。

そういった病気が流行った時には、お子さんを守るためには、登園を控えていただくことも必要かも知れません。あらかじめ予防接種されていないお子さまの保護者さんには、そういった病気のお子さんが出たら、すぐにお伝えしますね、とお話してあります。

私たちは、どちらのお子さまも守らなければならないですよね。まずは感染予防の三原則の一つ。発熱に早く気付いて隔離する、を地道にやるしかないのかなと思っています。
  • 保育園Ns.
  • 2018/09/24 9:57 PM
管理者の承認待ちコメントです。
  • -
  • 2018/10/12 4:32 PM
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM